こうまつ元気通信 2024年12月 「年末年始の食事について」


年末年始の食事


年末年始は普段と違う食べ物・飲み物を摂ることもあると思います。目安量を知っておきましょう。

飲み物のカリウム量

飲み物 100g中のカリウム量(mg)
 梅酒  39
ビール(淡) 34
白ワイン 60
赤ワイン 110
コーヒー(ドリップ) 65
牛乳 150
無調整豆乳 190
100%オレンジジュース 130
トマトジュース 260
煎茶 27
玉露 340
  • 飲酒量は1日の摂取水分量の範囲内で楽しみましょう。
  • 牛乳や豆乳はコップ半分(100ml)が目安です。
  • 玉露やトマトジュースはとくに多いですが、煎茶やコーヒーは濃ければ濃いほど多く含まれます。

おせち料理の食べ方を知ろう!

  • 栗きんとん カリウムがとても多いので1日で大さじ1杯が目安です。
  • 田作り カリウム・リンを多く含むので1日20本(10g)までに抑えましょう。
  • 黒豆 カリウムがとても多いので1日大さじ2杯(約30g)が目安です。
  • 煮しめ 里芋やレンコンなどカリウムを多く含みます。味も濃いめですので1日で中盛り1杯(80g)程度にしておきましょう。
  • 昆布巻き カリウム・塩分がとても多いので1日1個が目安です。
  • 数の子 塩分を多く含みます。親指大(約20g)を目安にしましょう。松前漬けに入っているものは昆布などでカリウムがたくさん含まれます。数の子だけの方が無難でしょう。
  • かまぼこ 塩分を多く含みます。2枚くらい(20ℊ程度)にしましょう。あまり厚く切らないようにしましょう。